概要
OmniScan™ X4 探傷器
| ||
| ||
---|---|---|
データ処理の迅速化とスムーズなスキャンを可能にする大容量ファイルサイズ25GB という大容量ファイルサイズのため、最大13 m2の範囲を 1 つのファイルでスキャンしたり、大口径管全体を円周方向にいっぺんにスキャンしたりすることができます。 |
厳しい環境下での使用に最適
|
ソフトウェア
容易に使いこなせるフェーズドアレイ専門知識がなくても正確な検査結果を得ることができます。 OmniScan X4 探傷器は腐食を徹底的に検出できるだけでなく、操作は容易ですぐに覚えられます。 |
高性能な可視化ツール直感的に把握できる検査結果データビューXY エンコードスキャンで取得したA-、B-、C-、D- スキャンビューを表示するデータレイアウトによって、一目で腐食を発見できます。 薄い素材の孔食を測定デュアルリニアアレイ™ プローブの設定を装置本体上ですべて可能。表面付近も優れた解像度のデータを取得可能です。 |
腐食検出のためのソリューション
|
スキャナー
FlexoFORM革新的なFlexoFORMスキャナーで、 困難なパイプエルボーの腐食検査が容易になります。このスキャナーの柔軟なフェイズドアレイテクノロジーによって、単一のプローブを使用してあらゆるサイズのパイプエルボーをカバーできます。 SteerROVERSteerROVERは、離れた場所から腐食マッピングを実行できる、完全自動の操縦可能な電動2軸スキャナーです。HydroFORMまたはDLAフェイズドアレイ腐食マッピングソリューションと組み合わせることで、減肉や内壁の異常のC-スキャンイメージングに威力を発揮します。 MapSCANNERMapSCANNERは、半自動の2軸式腐食検査用スキャナーです。HydroFORMまたはデュアルリニアアレイ(DLA)フェイズドアレイ腐食マッピングソリューションと組み合わせることで、減肉や内壁の異常のC-スキャンイメージングに威力を発揮します。MapROVERMapROVERは、モーター駆動による全自動の2軸式腐食マッピング用スキャナーです。HydroFORMフェイズドアレイ腐食マッピングソリューションと組み合わせることで、減肉や内壁の異常のC-スキャンイメージングに「威力を発揮します。HydroFORMスキャナー簡単に設置できる2軸エンコード式のPAソリューションである半自動のHydroFORMスキャナーは、大きな表面の高解像度データを迅速かつ確実に取得することができます。ラスタースキャンを容易にするために、XYエンコーダー、独自の水柱システム、音響結合のチェックおよび位置インジケータを備えています。 ChainSCANNERChainSCANNER™ソリューションを用いれば、外径(OD)76mm~965mm(3インチ~38インチ)のパイプの手動検査が容易になります。磁気ホイールの代わりにチェーンリンクで保持されるこのスキャナーは、超音波探傷(UT)、TOFD法、フェーズドアレイ(PA)技術を使った、さまざまな種類の材料の溶接部や腐食の検査に適しています。 GLIDERスキャナーGLIDERは2軸(X-Y)のエンコード式の手動スキャナーで、表面が平らなものから、やや曲がっている複合材料まで対応可能です。吸盤で固定でき、ラスタースキャンに最適です。 テクノロジー:ECA、EC、UT、PA。 VersaMOUSEスキャナーVersaMOUSE™は、フェイズドアレイプローブを使ったリニアエンコードスキャン用に設計されたスキャナーです。 一体化されたインデックスボタンによって、炭素繊維強化プラスチック(CFRP)平面パネルや腐食探傷などの2Dマッピングを簡単に取得できます。 VersaMOUSEは、エンコードによる単一スキャンを実行し、次に垂直方向に位置のインデックスを作成します。さらに別の単一スキャンを行い、それを前回のスキャンの横に張り合わせたマップデータを作成できます。検査対象領域の2Dマッピングの取得が完了するまで、この操作を繰り返します。 ミニホイールエンコーダーミニホイールエンコーダーは、スキャン軸における異常の位置特定とサイジングに使用されます。データ収集をプローブの動きに同期化することができます。 また、防水性を備え、オリンパスの標準PAウエッジと互換性があります。 |
プローブ
RexoFORMWith its unique Rexolite delay line and small footprint, the RexoFORM wedge is optimized for phased array 0° and angle beam inspection in limited-access locations. It offers an economical corrosion mapping solution, conforming to a wide range of pipe diameters without the need for a continuous water supply. 溶接部検査シリーズプローブ
溶接部検査用プローブは、前面および上部からのケーブル接続が可能で、スキャナープローブホールダーとの接触を防ぎます。これらのプローブは、手動と自動どちらの溶接部検査にも適しています。A31およびA32溶接部検査シリーズのフェーズドアレイプローブおよびウエッジでは、溶接部検査が簡素化、標準化され、SN比が改善されます。
Passive-Axis Focusing(PAF)ウェッジこの特許取得済みの集束ウェッジシリーズは、パイプの周溶接部検査において、パッシブ方向のビーム発散角の補正に役立ちます。 ビーム幅が狭くなったことにより、スキャン軸上の小さな欠陥のサイジングが可能になるので品質検査時における返品率の低下につながるほか、画像が鮮明化します。 溶接部検査用のデュアルアレイプローブデュアルマトリックスアレイ(DMA)プローブは、TRL法(Transmit-Receive Longitudinal Wave) による音波ビームを生成するために、1つのコネクター上に2つのマトリックスアレイプローブで構成されています。 クラッド加工のパイプや高減衰材料を検査する際に特に役立ちます。 腐食検査用のデュアルアレイプローブ新しいデュアルリニアアレイ™プローブは、腐食検査において従来の超音波探傷法における二振動子型探触子と比べ、多くの利点があります。 このフェーズドアレイ・ソリューションでは、ビームの走査範囲が広い、スキャン速度が速い、C-スキャン画像のデータポイント密度が高いなどの特長があり、効率のよい探傷が行えるようになりました。 柔軟なフェーズドアレイプローブオリンパスの革新的で柔軟性のあるフェーズドアレイプローブで、新たな用途に対応できるようになります。 FlexoFORMスキャナーは、柔軟なアレイプローブを使用してパイプエルボーの腐食検査を行います。 手探傷用直接接触型プローブ手探傷用の直接接触型A24プローブシリーズは、多様な用途に対応するために、人間工学に基づいた筐体設計、交換可能な保護膜、および大きな四角い開口部(アパーチャ)を備えています。 0.5mmの厚い保護膜により、良好なカップリング維持が容易になり、粗い表面でも滑らかに動き、磨耗に強くなります。 ユニバーサルプローブユニバーサルプローブは、比較的狭い場所にもアクセスできるよう薄型のプローブとウエッジを組み合わせた構造になっています。 あらゆるビーム角度に対応できるよう、ウエッジは多様に取り揃えています。 これらのプローブは、6.35mmから38mmの厚さの溶接部の検査(マニュアルまたはオート)や、鋳物、鍛造品、パイプ、チューブ、機械加工部品や構造部材の割れや溶接欠陥の検査に使用されています。 ニアウォール型プローブニアウォール型プローブは、プローブ両端でのデッドゾーンが短くなっています(最初または最後の振動エレメントの中央部からハウジング端まで1.5mm)。 複合材料のチャンネル検査に適しており、C-スキャン検査(層間剥離、接着不良、ポロシティー)に使用されます。 曲面アレイプローブ用の水浸コーナーウエッジ曲面アレイプローブ用の水浸コーナーウエッジは、特定のコーナー角度に対応し、検査対象の各種部材に合うように調整も可能です。 このウェッジは手動スキャンを実行できるよう、またミニホイールエンコーダーに対応するよう設計されています。 統合ウエッジと規格準拠プローブ統合ウエッジと規格準拠プローブは、プローブとウェッジが同じハウジング内に統合されており、斜角検査用の最も薄型のプローブ・ウェッジの組み合わせを実現しています。 プローブとウェッジの間に接触媒質(カプラント)が不要なため、プローブとウェッジのカップリングは常に良好です。 これらのプローブは、40°から70°までを同時に使用した手動による溶接部検査に加え、応力腐食割れや、AWSおよびDGS規格準拠の用途の手動検査にも使用します。 斜角プローブ用ウエッジ斜角プローブ用ウエッジは、鋼中の標準屈折角度0°、45°、55°、60°のものがあり、30°から70°までの斜角検査(SWまたはLW)に対応しています。 プローブはステンレス鋼ネジレセプタクルでウェッジにしっかり固定されています。 検査品質をより向上させるためのIHCウエッジオプションも取り揃えています。注水孔、オリンパス製スキャナーを使用する際のウェッジホルダー取り付け穴、耐消耗性向上のためのカーバイド製ピンが含まれています。 |
ビデオ・各種資料
Blogオンラインセミナー |